八尾ダム・室牧ダムに行ってきました

今回は八尾ダム、室牧ダムの2つを見てきました。
八尾ダムは神通川の支流、井田川上流にある小さいダムです。
ダムにむかい走っていると道の途中に大きな筒のようなものを発見!
 


これは、八尾ダムからの水圧鉄管じゃないですか!
そばには八尾発電所があります。
水圧鉄管は上流のダムから水力発電所まで、
発電のための水を引いてくる大きなパイプです。
まだダムへは遠いのにこんなとこまで水が流れてきてるのですねー。
 

 
八尾ダムに到着しました。
うーん、なんだか雲行きがあやしくなってきました(^_^;)
しかし周りを見渡しても草むらばかりでダムが見あたりません。
んん!、草むらの先に…!
 

 
あ、あれでしょうか…。み、見えない…
見えそうなとこを探してみたのですが、
↓ごらんのようにダムの敷地も立ち入り禁止です。
毎度おなじみの危い(あぶい)看板が。。
 

 
ナビによると対岸に道があるみたいなので行ってみます。
 

とりあえずダムの真横まで来れましたが
横からだとなんだかダムと分かりづらいですね。。
やっぱりこっちからも撮影できるとこがありません。。
どこも木や草に遮られてしまいます。。
やっと撮れてこんな感じです。↓
 

前から 枝が…。
 

後ろから、 うーんみえないー…
 
 

でもダム湖は水面から湯気があがっていて幻想的でした。
 
 
  
うーん、だめですねー。気を取り直して室牧ダムに行きます
 
 

八尾ダム横のr360です
このまま川沿いにこの道を登っていけばいいんですけど、狭くてアブないので
R472まで戻ってから向かいます。いそがば回れですね♪
↑このあいだの利賀ダム巡りでコリた(>_<)          と、いうことで上に到着です。
ダム湖側からr360に入ります。なにやらいろいろ看板がありますが…。
 


湖を左に見ながら狭い道を進むと
ダムの後ろが見えてきます。
室牧ダムはアーチダムです♪
 
 


室牧ダムは昭和36年にできたので、
昭和38年に完成した黒部ダムよりも2年まえに作られたんですね。
高さは80mなんですが黒部ダムの先輩ですかねー?
 
 


施行業者さんも違うので黒部ダムとは少し雰囲気がちがいます。
放水バルブはついていないので黒部ダムのような観光放水はできません。
 
 
ダムの場所も山奥の細い道沿いにあり
駐車場や広場もないのでちょっと観光向けじゃないですね。
せっかくのアーチがもったいないです。。
 
  

この小屋みたいなとこにも小さなゲートがあるみたいです。
って、また枝で隠れてて見えない!
 
 

管理事務所は断崖絶壁みたいなとこに建ってますが
台風とかきたら、だいじょうぶなんでしょうか?
 
緑がいっぱいでよく見えないところもありましたけど
きれいなところでしたよ(・ω・)ノ
 
 
帰り道、ステキな婦警さんがいたのでパチリ☆

 
このR472もそうでしたが
峠道はみんな飛ばしぎみになるので
きをつけましょー

★ウェブサイト構築 ★ブログ開設 ★プログラム作成 デジタルならお任せください。株式会社 アイテック

Page Top