医王ダムに行ってきました

今回は石川県のダムを見に行きました!
といっても富山との県境にあるので
家から近いところでしたが…

福光町から、県道27号から山に向かい走らせます。
途中、法林寺温泉などがある道になります。
ちょっとマイナーですね…。

ちょうど山に入ったところで、なにやら気になる土手が…
もしかして、と見に行くと…

おお!これはダムですね!?
小さいので正確にはため池なのですが
つつじヶ池という名前の池だそうです。
アースダムみたいですね、斜面は草がしげっています。

ちいさいけどちゃんとした洪水吐もあります!
下に回ってみましょう。

下の用水路ではバルブが水を噴き出していました。
草に覆われてますけど上の洪水吐がここにつながっていました。
------------------------------------------------
…寄り道しましたが医王ダムにむかいます。
医王トンネルをくぐり石川県に入りしばらくすると…

突然道が狭くなりました!
2車線にするために工事中だそうです。
いきなり山奥の細い道になったところを
スポーツカーや高級車が通ったりしてるので
すれ違うときぶつからないかヒヤヒヤしました…。

やっと抜けたところで左側にダムへの道があります。
このモニュメントが目印です。
ロックフィルの断面図みたいですね。

医王ダムは高さ58mのロックフィルダムです。
大きな洪水吐からは河川維持のためか
チョロチョロと水が流れています。

このダムは補助治水ダムと言いまして、
町の洪水の被害をなくすのが主な仕事です。
そのため、この形式のダムは
治水以外は発電もなにも行わないダムもあります。

ダムの水面は低いです。大雨が起こったときなどは
あの橋の赤い部分まで水がくるんですね。

…実はあとから知ったのですが、このダムの近くで
あのスーツケースに首のない遺体の事件が起こったそうです。。
どおりで、きれいなダムの割には人が全然いなかったのですね。。
まさか、ダムの底に頭が沈んでるなんてないですよね。。
なんだか怖くなってきました。。。

洪水吐の内側、水はかなり低いです。
水につかる?部分にも草が生えてます。


水は洪水吐の外側、奥のこの穴から出ています
このような洪水吐から水が流れる様子は臼中ダム以来に見ました。

上から、下にはゲート管理室があります。
斜面は結構急ですね。

天頂は徒歩でなら通れます。クルミのカラがいろいろなところに落ちてました。
サルとかでしょうか?

こんな休憩できるところもありますが、やっぱり人はいませんでした。。

------------------------------------------------
…時間があったので、富山に戻り、桜ヶ池に行ってきました。

桜ヶ池は池と呼ばれてますが、実は小さなアースダムです、
周りには桜ヶ池クアガーデンを始め施設や遊具が豊富な憩いの場になっています。

湖にはボートに乗った人、
堤体下は遊具があり、子供連れの家族でにぎわっています。

スケボーやフリークライミング施設もにぎわってましたよ。

ダムというと、ひとけが無いので悪いニュースの舞台になることが多いですが
桜ヶ池のように市民に愛されるダムもあるんですよ!
…とキレイにまとめてみましたがいかがでしょうか…?
でも、桜ヶ池をダムとして見に来る人は
あんまりいないんでしょうけど…。

★ウェブサイト構築 ★ブログ開設 ★プログラム作成 デジタルならお任せください。株式会社 アイテック

Page Top