奈川渡(ながわど)ダムにいってきました

えーお疲れさまです。yoneです(・ω・;)
まだやってたダム巡りです。
 
今回は安曇(あずみ)3ダムを見てきました。
 
場所は長野県の松本市安曇、
富山からは少々遠いですが日帰りを強行・・・
 
 

 
3ダムと呼ばれるからには
ダムが3つ連続で並んでるわけですが
なんとその3つともがアーチダムです。
 
これはアーチダムの曲線好きの
yoneにとっては大変なごちそうです(´ω`*) ←関係無い
 
まず最初に訪れたのは奈川渡(ながわど)ダム
 
s_DSC05270
東京電力です。奈川渡の読み方が難しいです。。
 
 
s_DSC05388
銘板。
 
 
さてダムはというと・・・
 
s_DSC05375
おぉー!
 
 
 
s_DSC05317
でかーい!
 
このダム。普通あるはずの「ゲート」がついてないので
見た目が大きな曲線の壁です。 ツルツルです(?)
これは不思議な感じですΣ(゜◇゜;)
 
 
 
s_DSC05297
スペックは詳しい方にお任せするとして (汗  ( ;´Д`)つWiki
堤高155m!
これはアーチダムで3番目に大きいそうです。
ちなみに2位は山口県の温井ダムですが、
ほぼ同じぐらいの大きさです。
 
 
さっき無いって言いましたが、洪水吐はちゃんとあります。
s_DSC05382
 
裏側
s_DSC05266
 
ここから山の中をトンネルが通って、下流に水を流します。
そのためダム本体にはゲートがいりません。
※現在は立ち入り禁止でトンネルの中まではみえません。。
 
 
 
ダムの真ん中には取水設備が有り
s_DSC05301
 
ダム直下にある発電所で発電をしています。
s_DSC05342
 
これとは別に、下のダムと協力した
揚水力発電も行っているため
発電施設がたくさん見られます。
s_DSC05352
 
 
s_DSC05351
下流はすぐ次のダムの湖がはじまります。
 
 
s_DSC05251
ダム湖は、梓湖(あずさこ)という名称。
2つの谷を埋めた形をしています。
 
 
このダムのすごいところはダムの上に国道が通っていることです。
交通量が多いのでダムの上はすごい騒がしいです。
s_DSC05380
 
 
s_DSC05283
周りに上れる階段が多いので
事前にどこに上れるかチェックしてから行きましょう。。
 
 
トンネルを抜けるとすぐにダムの上、
そして次のトンネルへと続いているので
ダムを知らないと、車の人は橋を渡ってると、勘違いしそうです。
まさかこんなところを通ってるとは。(๑°⌓°๑)
 
 
道路を横断するときはへは上の写真に写っている歩道橋や
下の地下通路を通ります。
s_DSC05306
 
 
 
どうやら「テプコ館」という建物があったらしいですが
震災以降閉館されています。 残念(´TωT`)
s_DSC05312
 
 
1階は休憩室として残っていますが
見学が出来る日は戻ってくるのでしょうか…
s_DSC05331
 
 
ダムサイトにはお菓子屋さんがあります♪
s_DSC05296_2
 
豆まめー!
 
 
 
 
 
 
 
s_DSC04995
呼んだ?(まめ)
 
 
 
 
呼んでません!(`〆´)
 
 
 
 
 
 
----------------------------------------------------------------
 
 
 
 
 
 
さて、ちょっと下流に移動しますと、
すぐ次の水殿(みどの)ダムがあります。
 
s_DSC05406
 
s_DSC05397
 
 
 
場所はこちらの道の駅あたりです。
(そばが美味しかった!)
s_DSC02161
 
 
こちらは上に国道は通っていないので
ゆっくり見学できます(笑)
s_DSC05418
 
 
先ほどの奈川渡ダムをそのまま小さくしたような形です。
それでも95.5mの高さがあります!
s_DSC05442
 
 
こちらのダム本体には隅っこに
洪水吐ゲートが2門ありました。
s_DSC05470
 
 
流れる水はゲート下の道路の上を
スキーのジャンプ台のように流れていきます。
s_DSC05436
 
 
この装置は?
s_DSC05432
 
s_DSC05431
どうやらゲートを操作するクレーンのようです。
レールに沿って動きます。
先ほどの奈川渡ダムににもいたる所にありましたが
ダムも大きいと、装置もとにかく大きい(・ω・;)
 
 
 
s_DSC05454
下流にも同じようなクレーンがありますが、えらく小さく見えます
 
s_DSC05441
この四角いのがもちあげるゲートですかね・・・。
 
 
 
 
 
 
----------------------------------------------------------------
 
 
 
 
 
 
更に下流に移動すると
3つめのダム
稲刻(いねこき)ダムがあります。
 
s_DSC05488
 
こちらは天頂にローラーゲートを配備した形をしています。
真正面から見るとよくわかります。
s_DSC02173
 
じつは正面は歩道のない橋の上…
国道で車が行き交いますので
十分注意しましょう。。
s_DSC02169
 
ダムの下には旧道があります。
なんだか橋が落ちそうなぐらいボロボロ。。
でもどうやって行くのか。。
s_DSC02174
 
 
常用洪水吐はハウエルバンカーバルブ。
しぶきが飛ばないように周りが覆われています。
s_DSC02170
 
あぁ・・・放流しているところも見てみたいですね
 
車が多いのとyoneの行ったときは左岸が立ち入り禁止になっており
多くのアングルが取れませんでしたが
正面から見えるので全体はわかりやすいです。
s_DSC02175
 
 
 
 
 
以上安曇3ダムのレポートでした。
いつか行きたいと思っていたので
充実した一日でした。
 
 
ぎりぎりですが日帰り圏内で
これほどのダムが見れるのはありがたいです。
 
次の日は疲れて仕事になりませんでしたが _ノ乙(、ン、)_
 
 
 

★ウェブサイト構築 ★ブログ開設 ★プログラム作成 デジタルならお任せください。株式会社 アイテック

Page Top