久婦須川ダムに行ってきました

先週はバタバタして更新出来なかったのでスミマセン(+_+)
サボると続かなくなるので今週はしっかりアップします!
今回いったのは「久婦須川ダム」です。八尾町の山奥、桐谷にある大きなダムです。
平成14年、…2002年にできたとても新しいダムです。
 
  

 
 
googleマップではダム湖が載ってなかったので、
ちゃんとあるのかと、心配でしたがなんとも無事に到着しました。

 
 
ちょうど2日前ほど前の大雨で、水量があがってたのか、2つの洪水吐から放水していました。

 
 
富山県の管轄ダムなので、城端ダムや境川ダムに似た形をしております。
消雪用水や洪水調節など機能面も似ています。

久婦須川ダムの特徴はダムの真ん中に3つゲートを持っていることです。
城端ダムや境川ダムに比べ少し違った顔見えます。
真ん中のちょっと高いとこのが「余水吐」
その左右の今流れてるところは「常用洪水吐」
ダムのてっぺんにある4つのが「非常用洪水吐」
というそうです。。
うーん、ムズかしい名前ですが、
なんとなーく字でやることはわかりますでしょうか…?
 
 
ダムの名盤も、久婦須川ダムの
このゲートを模したおしゃれな形をしております。

 
 
ダム湖です。ゲートが低い位置なので
そんなに水がないようにも見えます。

 
 
のぞき込むと、コイがいーっぱいいます、うようよいます…。
こんなゲートの近くにいて、いっしょに流れてってしまわないのでしょうか。。

 
 
ダム湖はきりたに湖といって、ダムの縁を車でまわることができます。
途中にはアンモナイトが発掘されてるダムだとか…

 
 
変わった形の発電所など…
いろいろと見どころがありました。

 
 
ダムの下も公園になっていて、下からもダムをみることができます。
富山県のダムで、ここまでサービスのいいダムはあまりないのでいいですねー。

 
 
下からみると高いのがよくわかります。
かなりあつい日でしたが水のせいかこの辺は涼しく感じました。
白い水がきれいです。さすがにコイはながれてきてませんでした(^^;)

きれいに整備してあるダムだと思いますが、ちょっと下界からは遠いですね。
それでも近くは集落で、割と人もいましたので、ドライブでまわってみるのには
ちょうどいいですね!
 
 

 
 
黒部ダムもそうですが、ダムを観光地の一つとして見せてくれるのはいいですね。
せっかく工事の人ががんばって作ったのに山奥でひっそり埋もれてしまうのより
いいですよね。
…パンクとか苦労せずにいくこともできますしね。。

★ウェブサイト構築 ★ブログ開設 ★プログラム作成 デジタルならお任せください。株式会社 アイテック

Page Top