お晩です!
お久でっす!
M山でっす!
アイテックは先週、表題の通り2泊3日の「研修旅行」へ行って参りましたぁ!
さて、どこへ行ったと思いますか?!
ふふふ・・・・それはね、、、(@´ω`)
北の大地、
北海道ーーーーーーヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪!!!!
と、いうことで、今回は「研修旅行報告」になります☆
しかし、例によって写真が膨大にあるので、
まずは掻い摘んだ食レポ(写真メイン)をお届けいたします。(´-ω-`;)ゞポリポリ
(えぇーーーー!?!?!?)
ままま、導入は飛行機から。
いざ富山から羽田経由で新千歳空港へ!

「ボーイング787」に文字通り“揺られて”経由地の羽田へ。
ブログでおなじみのyoneは、これが人生初フライトとなり「ボーイング787」がトラウマに・・・
でもまぁ無事、(誰も吐かずに)新千歳空港に到着し、レンタカーを借りていざ小樽へ!
---------------------------------------------------------
【1日目】~小樽・札幌 食の乱~
小樽到着ーーーーーャッタ─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!
・・・なのに、雨!寒い!雨!
でも!!!
観光はまだしも、食だけは絶対に譲らない!!!
そう、それが私たち。
で、この日のお昼はこうなりました。

小ぶりサイズ

普通サイズ

どぉーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!笑
どれも美味!
とろけるウニに濃厚いくら。
カニちゃんの塩ゆで加減も良い感じです。
ってゆーかお腹減ってたから余計に美味しく感じたのかも・・・。
何はともあれ、腹ごしらえしてあったかくなったら少し元気がでました。
でもって予定押せ押せで1日目の宿泊地、札幌へ!
夕飯は有名なサッポロビール園で100分食べ飲み放題!!!

いえーい!

かんぱーい!!

ジンギスカ-------------ン!!
ちょっとボヤっとしておりますが・・・悪しからず…

TARABAGANI-------------!!!

お寿司。うん、お寿司。
たらふくいただきましたぁー!!!!
はいっ!
次、ふつかめぇーーーーーーーーー!!
-------------------------------------------------------------
【2日目】~札幌・旭川・白金温泉 食の乱~
2日目は当初の予定変更で札幌観光なり。
雪印パーラーをはっけーん!

お店の前すごいことになってました。↓↓↓↓

どどどどどどどどどどどど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上品なプレートデコレーション。。。

まっしろな特製アイスクリーム…味も優しく甘すぎない。

生チョコ&生キャラメルの最強タッグサンデー!
でも生キャラメル…冷たくて固かった。。。惜しい!でも100点!

甘酸っぱいブルーベリーとアイスの絶妙のハーモニー♪
パフェってどうしてこんなにも幸せな気分にさせてくれるのでしょうか・・・
はぁ・・・・・し・あ・わ・せ・・・・・・。
と、余韻はこの辺にして、一同はこの後レンタカーで旭山動物園へ!
詳しくは次回の「アイテック研修旅行 ~風景編~」をお楽しみに☆
この日のお宿は白金温泉。
ホテルに向かう道中はほとんど雨が降りっぱなしで皆さんお疲れモード・・・
そんな一行を癒してくださったのは、宴会場で用意された美味しいお食事たち。

北海道 海の幸のお刺身・・・うまし。

ホタテのマリネ いくら添え。いくらに目が無いM山はまっさきにいくらを食べました。

鹿肉の蒸し焼き。実は旭山動物園で鹿さんを見たばかりでした。
ですが、美味しくいただきました。鹿さん、ありがとうございます。

アスパラ、マイタケ、あとお魚(なんだっけな…)の天ぷら。
抹茶塩で美味しくいただきました。

ホタテの炊き込みご飯。これがまた旨味がお米にしみこんで美味でした。
。
お吸い物。もちろん上に乗っております黄色いアレは、まさしくアレです!
M山大好き、おウニ様です。上品なお味でございました。
もちろん、上に載せていないお魚などお料理はまだございまして、
M山の所持している袋では到底収まりきらないご馳走でした。。。
つまり、少しずづ残してしまいました・・・・・
うわーーーーーーーーーーーーん!ごめんなさいーーーーーーーーーーー!!!
この日は温泉に浸かって疲れを癒し、みなさんグッスリお休みのご様子でした。
因みに、M山が腹痛で5時に目覚めたことは次回の番外編で。(そんなんあるんかぃ!!)
さて、早いもので最終日の3日目に・・・
-------------------------------------------------------------
【3日目】~美瑛・富良野 食の乱~
あっという間の最終日。天気はといえば・・・
さしもの雨雲様も、これではあまりに可哀想に思ったか、
なんとか曇天を保って最終日はSTART。
雨だけは降りませんように・・・
そんな願いを込めて、まずは美瑛パッチワークの路をドライブ。
広大な北の大地の様子に、一同が感動している写真は次週★笑
ドライブ中はずっと曇天晴れることもなく。。。
しかし奇跡が!!!
美瑛から富良野のファーム富田へ向かう道中、
北海道に降り立って初お目見えの「晴れ間」が顔を出したのです!
そりゃーもう感動でした!やった━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!
なので本当は次回に回す予定の景色をちょっとだけ。。。

あーよかった!晴れてよかった!!
ラベンダー畑で有名なファーム富田に到着!
着いた時には、天気は晴れ!気持ち良いのなんの。。。
さて、気持ちよくなったところで軽食兼お昼を胃袋へ★

じゃーん。コロッケバーガー!コロモがさっくさくで中はしっとりの大変美味なバーガーでござんした。

食後のデザートは、もちろん
名物(?)ラベンダーソフトクリーム!
ほのかなラベンダーの香りが食べたあとに広がって美味しい~~~♪
ほかにも、ラベンダーカルピスなるものが!!

キレイな色ですねぇ・・・(´- `☆)

ラベンダーラムネもありました(人・ω・)☆
ってな感じで、富良野をあとにしました。
帰りは、「あわや」のハプニングが起こりそうで、ギリギリセーーーーーッフ!!
無事、富山に戻りました☆

食の乱は駆け足でしたが、次回はもう少し旅行秘話を織り交ぜていこうと思います。
それでは、次回の~風景の乱~をお楽しみに☆
M山