有峰ダム見学

 
#以前消えてしまった有峰ダムのレポートを再アップしました!
#ちょいと記憶があいまいなんで同じものは書けませんが・・・。
 
それじゃ唐突ですが、これから有峰ダムまでむかいます!
 
富山県道43号線です。
有峰湖につながる2つの有料道
今回は小口川線を登ります。(画像右の入口)
理由はかんたん。「ダムを多く見るため」です!
#ていうか隣の小見線は改修工事のため通行止めでした・・・。
 
 
まず始めに見えてくるのは小俣ダムです(`・ω・´)

おまたダムといいます!(お股ではないです)
有料道入口の前なのでまだ「タダ」でみられるダムです。
小さなダムですが、上流にあるダムと連携して発電をしているそうです。
なので近くには発電所の電線がいっぱいです。
 
堤体の上に入れました。下流はこんな感じ。
ゲートはこの辺の重力ダムにはあまり見ないローラーゲート製でした。
・・・さて料金所が見えてきました。

乗用車は1,800円です。
有峰ダムのためなら安い安い(と思い)いざ突入です!
 
有料道に入ってすぐ見えてくるのが、
この道の名前にもなっている小口川ダムです。

小俣ダムへ発電用の水を送るため増設された新しいダムだそうです。
近くには発電所で使われていたジョンソンバルブと水圧鉄管が展示されています。
 
 
 
 
さて、これからは延々と登りです。
道はキレイですがちょっと幅は狭いです。
離合箇所は多いですが、それでも対向車には注意しましょう!
#大きなトラックが降りてきたので焦りました(・ω・;)
登りも終盤になり疲れてきたところで
またダムが見えてきました。

祐延ダムです(`・ω・´)
すけのべダムといいます!(スケベではないです)
 
かなり年期の入ったダムです。
コンクリートの表面もボロボロです。
ゲート類はありませんが、それでも貫禄十分な堂々としたダムでした。
上には入れませんでした。
さあ、あと一息!
 
そしてついに・・・!!
  

有峰ダムに到着です。
すげー!でかいー!(゜ω゜` )

高さは驚異の140m!
ダムの上をわたる車が豆粒のようにみえます!
有峰ダムはこの大きさで車で渡れるダムなんです。
ダムの大きさのわりにゲートは2つだけですが
とてもシンプルな形をしています。
それがまたいいですねー。
 
早速上を渡ります。
一車線幅なので両岸には交通整理のため信号がつけられています。
横のメーターのランプは、全部消えると信号が青になります。
長いので結構待ってないとわたれません。。
 
対岸から。
有峰ダムはくの字に折れ曲がっています。ここから見たらよくわかります。
ダム湖はご存知「有峰湖」です。静かでとてもキレイです・・・。
こんなにたくさんの水を支えていたのですねー。
 
ダムの説明版。上からだと曲がった形がよくわかります。
この箱のスイッチは押すと有峰ダムのあらましを熱く語ってくれます。
 
ダムの上には歩道があるので中央まで安全に行けます。
展望用の出っ張りから湖やダムの傾斜を横から眺めることができます。
ちょうど右の写真の赤いところにいます。

反対側にも出っ張りがありダムのうねりも間近で見られます。
あまりに大きいのでなぜだかニヤけてしまいます(*´ω`*)
洪水吐はフェンスがつけられていてます。
スキマから撮影。

・・・こわっ!(・ω・;)
さっきの小俣ダムの眺めがえらい低く見えます。
(あれでも30mはあるんですが)
んんー。なんか小さいもがありますが・・・。

ユンボでした。
こう高いと点のようにしかみえません。

天気がよかったこともあり、子ども連れの方や
バイクでツーリングに来る人たちが次々と登ってきます。
有料道でもやっぱり結構人気があるんですね!
こういう壮大な景色をゆっくり見て回れるところがあるなんて
富山の幸せなところだなーと思いました。
(-ω- )しみじみ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL:https://blog.aitec-inc.co.jp/2010/11/597/trackback

★ウェブサイト構築 ★ブログ開設 ★プログラム作成 デジタルならお任せください。株式会社 アイテック

Page Top