円筒分水を見に行きました

今回は、円筒分水なるものを見に行ってきました。
「えんとうぶんすい」と言い、
集落への水を公平に分けるために作られたそうです。
こんな設備は各地にあるそうですが、
自分の家に近い赤祖父溜池にある分水を見に行きました。
この前赤祖父溜池には行ったのですが、気がつかず素通りしていました。。
まさかこんなおもしろいものがあったとは! です。(・ω・;)

おぉぅ!なんだかケーキのような形です。
 
なんだか異様な光景です。
ここの分水は3つに分かれて流れているようです。
看板が立っており分水についての説明が書かれています。
フムフム。φ(・ω・ )

近くには、南砺山麓の用水事業に努力をされた方の銅像がありました。
すいません、よく分からなかったのですが、記念に・・・。
 
で、銅像の裏には、パイプで作られた水路が。
ここから水が農村に向け運ばれていくのですねー。
右の写真の水路、見た目は何の変哲もないですが、
右は奥に、左は手前に向かって流れています。
分水もですが、これもなんだか不思議な光景です??
どうなってるの。
円筒分水はなかなかツボにはまりましたので
今度は分水を見て回ってみようかな?
-----------------------------------------------
と、今回はもう一つ。
十一ヶ堰という堰堤を見てきました。
大門町の円池、和田川のちょうど真ん中へん?にある
灌漑用水用の取水堰です。上流には和田川ダムがあります。

高さがないのでダムには含まれませんが、
ゲートから水を流してる姿は結構迫力ものでした。
 
何度か改修されているようでたくさんのプレートがついています。
水はー、それほどキレイではないです。。
 
右岸にはかなり大きな魚道がつけられています。
水音がすごかったのですが、近くにすんでる人は
うるさくないのでしょうか??

大きなゴミが引っかかってました。
どこからながれてきたのやら・・・。
どえらい眺めの特等席ですね・・・。

ダムを撮っていたら、こんなカワイイこにも会いました。(*´ω`*)
 
結構、人になれてそうだったけど飼い猫でしょうか?
カメラを向けるといろんなポーズでサービスしてくれました。

コメント・トラックバック

  • 険酷隧 より:

    こんばんは♪

    ついに円筒分水にも行かれましたか(^o^)
    あくまでも個人的な感想ですが、片貝川右岸の円筒分水が一番美しいかも(^o^)
    そこから上流へ向かうと、川底が石敷きの堰堤がありますよ♪
    *堰堤じゃなかったらゴメンなさい(^o^;
    *詳しくないので(ToT)

    赤祖父の円筒分水は、近日中に見に行ってみますねm(_ _)m

  • yone より:

    こういう変わったモノが大好きな
    おかしな人間なもので…(^_^;)

    片貝川の円筒分水、是非行ってみたいですね!

    それと謎(?)の堰堤の情報もありがとございます!
    行きたいところはまだまだつきないですねー!

yone へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL:https://blog.aitec-inc.co.jp/2010/11/595/trackback

★ウェブサイト構築 ★ブログ開設 ★プログラム作成 デジタルならお任せください。株式会社 アイテック

Page Top