首輪をもらったよ
どうも
寒くなって体調がすぐれないyoneです
うちのまめですが、このたび首輪がつきました。
鳴かない、足音しないと、あまりにもおとなしいので
首輪ないとどこにいるかわからないサイレントなやつです(・ω・`lll)
#テレビを真剣に見ています。
しかも・・・
なんとハロウィン仕様!
なんでも、シャンプーに行って
トリマーさんにつけてもらったとのこと、
まめじゃなくて母と妹が大喜び(*´ω`*)
どうも明らかに男女でなつき方が違うのか
なかなかジブンのところには寄ってこないのが
玉にキズですが(´・ω・`)
うちのアイドルはだんだん家に慣れてきてます。
それはいいとして、ダムは?という方、
ちょこちょこ行ってるので
また次回。。
修理?
- 2011年9月22日
お疲れさんです
yoneです。生きてました。
うちのまめはあいかわらず臆病です
なかなか遊ばせてくれません。
自分が近づくとソファや机の下に潜って隠れてしまいます( ̄ω ̄;)
捕まえました(笑
・・・が、剥製のように固まってしまって
全然おもしろくない(・ω・`lll)
体はやわらかいのでこんなポーズで毛繕いしています。
(ぼけぼけスイマセン(-ω- ))
そんなところに妹から「スピーカーが壊れた!」とありました。
兄の威厳を保つため(?)修理します。
ケーブルを動かすとブツッブツッといい聞こえません。
どうやらミニジャックの根本で断線してるみたいなので、
ジャック部分を切り落としました。
もう後戻りはできないヨ
赤、緑、黒の導線が出てきたので、
皮膜をサンドペーパーで削って元の所に半田付け。
あとはクルーガンで固めて、
ビニールテープで巻いて完成です(・ω・)ノ
見た目はともかく聞こえるようになったので
妹も満足しておりました。
そんなことよりもっと猫ちゃんと仲良くなりたい
今日この頃です。。。
げんきなアイビー
- 2011年2月10日
花瓶に飾ってあった花が枯れたので
捨てようかとしたところ
一人だけ元気な子がいました。
しばらく水につけておくと、なんと!
ニョキニョキのびてきたではありませんかヽ(;´・ω・)ノ
(・・・後ろ汚くてすいません)
枝の下に根っこが生えてきて
どんどん新しい葉っぱが出てきています。
さてはてどこまでのびるんでしょう?
こんな枝の切れ端でもしっかり生きてるんですねー。
本日は節分です
- 2011年2月3日
おつかれさんです
本日はまあ節分ということで、上司から豆が配給されました(*'ω'*)
・・・後ろにちょうど鬼もあらわれたので豆をまきたかったとこですが
掃除が面倒なのでパス。。
ひどい目にあったインフルエンザにも
出て行ってもらいたいところです(`・ω・´)